平凡で唯一無二の人生。Viva la vida.

4人家族、ワーキングマザーの生活。海やカフェやウクレレが好き。

わたしのPMDD観察日記

こんにちは。ごくごく平凡な生活を送る、ふたりの男の子の母です。

過去にも書いたとおり、子育て中の大変さからくるストレスもありますが、PMDD(月経前不快気分障害)を患っているので、同じくPMDDに苦労している方にとって「仲間発見!」って思ってもらえたらいいなーと思っています。

 

PMDD(月経前不快気分障害)と書くと仰々しいし、人によってはなんとなく『遠い存在』に感じてしまうかもしれないけれど、

つまりは生理サイクルによってもたらされる

壮絶なイライラ、普段であれば取り乱さないようなことですごく悲しくなってしまったり、辛くなったり、不安になってしまったりする、仕事や家事などやらなければならない物事に集中できない、無気力等の症状のことです。さらに酷い症状の場合と死にたい、など、うつ病と同じような心理状態になるとのこと。

 

PMDDは生理の影響(ホルモンの影響)でありながら、婦人科ではなく、精神科の範疇というのも納得ですね。私もこれじゃぁいけないと思い次男誕生後しばらくして、思い切ってメンタルクリニックの扉を開け、そこで診断されたのでした。

はじめは漢方薬を処方されて飲んでいたんですが、あまり効果が出ず、初期のうつ病に処方される薬を出してもらいました。

 

これがものすごい効き目でした。そのこと自体はよかったのですが、あまりに効きすぎたことに驚き怖くなったこと、長期的に薬を飲み続けたくなかったことで、私は途中(数ヶ月)で通院をやめることにしました。仕事復帰もしたし、通院は時間的にも厳しくなったので・・・。

 

まずメンタルクリニック(精神科)って、気分的なハードル高いけれど、行って「典型的なPMDDですね」と言ってもらえただけで、「そうかこれは治療の対象なのか」と思えたことはよかったです。

 

もし通院をお考えの方がいたらPMDDについて知識を要するドクターのいるクリニックが望ましいと思います!近頃はお医者さんもブログを書かれていたりするので、そういった内容も病院を選ぶときに参考にしていました。

まあ、私は数ヶ月で通うのはやめてしまったわけですが・・・。

 

そして私はサプリメントを活用したり、自分の生理サイクルをアプリで確認したり、努めて冷静に自分を観察することで、通院しなくても「PMDDをなんとかコントロール可能なレベル、付き合っていくもの」にすることを目指しました。(いや、目指しています。)

その月にもよるけれど、幸い自分に合ったサプリメントをすぐに見つけることができたことと、日頃の情報収集癖が幸いして(?)調べまくった結果、PMDDとの向き合い方を自分なりに見出すことができました。

 

PMDDは、生活の質に直結します!

影響しまくりです!

PMDDのつらさが少しでも軽くなるとそれだけでだいぶ違います。

PMDDに悪戦苦闘している方の気持ちがほんの少しでも軽くなったら嬉しいです。